鉄道模型少年時代 川の造成2(着色、石・砂利) [鉄道模型少年時代]

本日の作業はアクリル絵の具を水で薄く溶き着色です。
P1030143(1).JPG
P1030144(1).JPG
乾いた後、大きい石を木工ボンド原液で貼り付け、小さい石・砂利を適当に敷き詰め木工ボンド水溶液で目止めを兼ね流し込みました。
P1030168(1).JPG
P1030169(1).JPG
P1030170(1).JPG
川全体です。
P1030171(1).JPG

鉄道模型少年時代 川の造成1(プラスター) [鉄道模型少年時代]

しばらく川の造成作業です。
本日は石膏プラスター、シーナリーサンドを使用して地形作りです。
P1030136(1).JPG
P1030138(1).JPG
黄色いシーナリーサンドの部分が道になる予定です。
P1030137(1).JPG

鉄道模型少年時代 里山消防団&里山駐在 [鉄道模型少年時代]

里山消防団&里山駐在完成、仮設置です。
側溝も取り付けています。
P1030131(1).JPG
P1030135(1).JPG

鉄道模型少年時代 橋、石垣設置 [鉄道模型少年時代]

石橋2個を利用し高さ合わせして設置しました。
P1030121(1).JPG
P1030125(1).JPG
石垣も取り付けました。
P1030124(1).JPG
P1030123(1).JPG
次回の購入は3週間後の6号(バス、停留所)なので
それまでは川の造成および右下地形作成を地道に行います。

鉄道模型少年時代 里山駅 [鉄道模型少年時代]

土台とスタイロフォームの接着です。
木工ボンドを3号付属のへらでのばしました。
P1030113(1).JPG
接着されるまでは地形部分はさわれないので2号、3号の里山駅の作成です。
シールの貼り方は4号ということですが4号のレールは購入しないので時計、時刻表、きっぷうりば
を貼り付けました。
P1030115(1).JPG
完成写真です。
P1030116(1).JPG
P1030118(1).JPG
あと今日ヤフオクで購入した電飾キットAが届きました。
30号照明ユニット1(建物用)は購入不要となりました。
P1030119(1).JPG

鉄道模型少年時代 石橋、石垣、火の見やぐら購入 [鉄道模型少年時代]

会社帰りに秋葉原により石橋、石垣、火の見やぐらを購入です。(またまた節約)
トンネルシェードは自作するので18号、19号は購入なしです。
火の見やぐらは右下のコントローラーキット設置場所の空いているスペースに設置予定です。
P1030111(1).JPG
さっそく石橋を置いて見ましたがだいぶ小さいようです。
昨日製品化予告にのっていた橋B、C、Dに該当のものはないので現物合わせの作業が入ります。
P1030112(1).JPG

鉄道模型少年時代 駅前雑貨店閉店 [鉄道模型少年時代]

駅前雑貨店が閉店のため魚屋、喫茶店になりました。
魚屋、喫茶店は前作で余っていた街並コレクション第3弾横丁編Rです。
これで5号、57号の駅前道路、商店街アーチ、電信柱、街灯、石畳等を購入せずに済みます。(また節約)
P1030104(1).JPG
P1030105(1).JPG
P1030107(1).JPG
川原の造成、神社の造成も行っています。
P1030108(1).JPG
P1030102(1).JPG

鉄道模型少年時代 原寸レイアウトシートの活用 [鉄道模型少年時代]

2号に付属している原寸レイアウトシートは地面用パネルを購入しない私にとっては貴重なものです。
さっそくスチレンボード5mm厚に両面テープで貼り付けました。
P1030098(1).JPG
その後、スチレンボードをスタイロフォームに木工ボンドで貼り付け、川の部分を切り出しました。
スタイロフォームの木の台への貼り付けは来週発売予定の石橋購入後です。
P1030099(1).JPG
ついでに鉄橋のドライブラシ、ウエザリングを行いました。
P1030100(1).JPG
P1030101(1).JPG

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。